7/23(土)〜7/31(日)の9日間、渋谷の宮下パークで開催された渋アロ!
今回、初開催の新しいイベントです。
Mele Jewelry は、7/29までの1週間、出店させていただきました。
ウクレレピクニックの次の週からというタイトスケジュールでしたが、ウクピクの興奮冷めやらぬまま突入して、そのままハイテンションで走り抜けることができました。
そんな渋アロの様子をブログに残しておこうと思います。
渋アロとは?
渋アロの正式名称は、Shibuya De Aloha IN Miyashita Parkですが、長いので『渋アロ』。
覚えやすいし、言いやすい!
実は渋アロは、ラブハワイコレクション、ウクレレピクニックと同じHawaii.jpさんが主催してらっしゃいます。
私は予定が合わず出店できませんでしたが、、ゴールデンウィークには町田グランベリーパークでもイベントをされていたので、スタッフの方々は本当に大変だったのではないかなと思います。
そんな中、大きなトラブルなく渋谷での初開催イベントを成功させるというのは、さすがとしか言いようがないです。
代表のデビット・スミスさん、スタッフの方々には、ラブハワイから本当にお世話になっております。
この場を借りて感謝申し上げます。
Hawaii.jpさんのインスタグラムでは、渋アロの様子のダイジェストムービーを見ることができます。
イベントの雰囲気を感じられると思うので、ぜひご覧になってみて下さい♪
会場は「ミヤシタパーク」
ミヤシタパークは、かつての「宮下公園」。
かつての宮下公園といえばブルーシートハウスが立ち並ぶ、お世辞にも治安がいいとはいえない感じでした。
今や高級ブティックが軒を連ねる、渋谷の一大おしゃれスポット♡
実際に見ると、本当大きいです!
その屋上が全て公園になっていて、ビーチバレーやボルダリングができたり、スタバがあったりします。
ベンチもたくさん置いてあって、まさに都会のオアシスといった感じになっています。
渋谷は若者が多いので、お金をかけずにくつろげる場所があるのは素晴らしい!
時の流れってほんとすごいなぁと、いろんな意味でしみじみしますね。
「渋アロ」会場の様子
実は、屋外のイベントに出させていただくのは今回が初めて。
しかも真夏!
暑さだけでなく、雨や風、そして夜はどのくらい暗いんだろう?と未知なことばかり。
どんなことになるものかと実はビビり散らかしていたんですが、終わってみたらなんて楽しい1週間だったんでしょうか。
ドリンク・フードも充実
昼間は明るい太陽の下で、開放感あふれる「ザ・夏!」といった楽しい雰囲気。
会場には、フードトラックも並び、レモネードやトロピカルジュース、シェイブアイスといったハワイらしい冷たい飲み物で気分がもっと盛り上がります。
そしてもちろんアルコールも。
こんなご時世ですが、開放的な屋外なので狭い居酒屋さんより安心感がありました。
みなさんも大騒ぎすることもなく、節度をしっかり守りながらアルコールを楽しんでいる姿が印象的でした。
夏休みということもあり、お子さんも多かったです。
夜の雰囲気はまるでリゾート
イベントの営業時間は、15:00〜21:00というゆっくりスタートです。
(お昼時は暑すぎるので・・)
夕方からは暑さも和らいで、日が落ちるとそこはもうリゾートのナイトマーケットのようなおしゃれな空間に。
こちらは、夜のMele Jewelry のブースです。
今回こだわったポイントの一つがイルミネーション。
テントにもテーブルにも電飾を飾ったので、明るさももちろんなんですが、写真映えするようにコーディネートしました。
そして、夜はステージの雰囲気も抜群に。
ステージの後ろ側に「sequence/MIYASHITA PARK」というこれまたおしゃれなホテルが聳え立っているので、もう本当にリゾートです。
芝生スペースではレジャーシートを広げて、ドリンク片手にフラやライブのステージを談笑しながら楽しんでいる来場者の皆様の姿。
そんな光景を見て、素敵なイベントだなぁとしみじみしました。
渋谷の夜景をバックに、DJ MIDORIちゃんがハワイアンレゲエで会場を盛り上げていたのも最高でした。
Mele Jewelry のブース
Mele Jewelry のブースにも、たくさんのお客様がご来店下さいました。
以前お買い上げくださった方が来てくださったり、お友達が子連れで遊びに来てくれたり、出演されたダンサーさんたちがグループでワイワイお買い物してくださったり。
場所柄、若い方も多くて、本当にお客様にパワーをいただきながら出店できました。
お立ち寄りくださった方々、ご購入くださった方々、本当にありがとうございました。
感謝の思いでいっぱいです。
夏らしいハワイアンバングルも人気でした
今回、一推しのバングルもたくさん手に取っていただきました。
遊びに来てくれたお友達がレフア柄のバングルを購入してくれたのも嬉しかったです。
グリーンのワンピとブラウンのバッグ、そしてゴールドのワイドなバングルのコーディネートの完成度がすごく高くて、思わず写真を撮らせてもらいました。
すごく素敵!
出逢いもたくさんありました
ここでは紹介しきれないのですが、、
お買いあげくださったお客様一人ひとりと ゆっくりお話しできたので本当に楽しかったです。 毎回イベントに出店すると感じるのは、対面販売って楽しい!ということです。 ダイレクトにお客様の声を聴くことができるので、すごくモチベーションが上がって励みになります。
そして、1週間も毎日通っていたこともあり、他の出店者の方々やスタッフさん方ともたくさん交流できたのもよかったです。
ご一緒させていただいた、Welina -Mayuko Jimbo Jewelry-さん、in the seaさん。
暑い中、共に働いた仲間たちです。楽しかった!
他にもたくさん写真や動画を撮りました。
Mele Jewelry のインスタグラムのハイライトに、渋アロ期間中に投稿したストーリーズがまとめておりますので、ぜひご覧いただけると嬉しいです♡
まとめ
真夏の渋アロで、私自身、宝物のような夏の1週間を過ごせました。
ブランドとしても、人間としてもたくさん成長できた気がします。
屋外イベント、もう怖くないです!
今回の渋アロは、第一回目の開催だったのですが、
ぜひ!また来年も開催していただきたいと思います。
お世話になった関係者の方々、ご来場くださった方々、本当にありがとうございました!!!
また来年、MIYASHITA PARKに集まりましょう!
Asuka
Comentários